Search

鉄道の仕組みを普段入ることができない車両基地や駅の裏側で解説します!「小田急親子鉄道ゼミ」を開催:時事ドットコム - 時事通信

sharyo.prelol.com

[小田急電鉄株式会社]

~現役係員によるお仕事紹介と、楽しい体験コーナーをご用意します~

小田急電鉄株式会社(本社:東京都新宿区 社長:星野 晃司)は、2021年1月24日(日)、3月21日(日)に、現役の運転士・車掌、車両整備士、駅係員が講師となり、車両基地や駅の裏側で鉄道の魅力を体験いただける有料イベント「小田急親子鉄道ゼミ」を開催します。
これは、小学3~6年生とその保護者のペアを対象にした企画で、講師となる社員とともに鉄道の仕事に触れていただくことを通じて、安全へのご理解や、鉄道を身近に感じていただくために実施するものです。

「小田急親子鉄道ゼミ」のイメージ
1月24日は、喜多見電車基地を舞台に「運転士・車掌・整備士体験」を開催します。運転士・車掌が普段持ち歩くカバンの中の仕事道具の紹介や、実際の車両を用いて扉の開閉・アナウンスの体験に加えて、床下機器を間近から見学していただけます。3月21日は、海老名駅にて「駅のお仕事体験」を開催します。駅での仕事の解説を中心に、自動券売機の裏側や列車運行に不可欠な信号扱所などもご見学いただけます。

当社では、鉄道を身近に感じていただき、小田急沿線に愛着をお持ちいただけるよう、「ファミリー鉄道展」や「大野総合車両所 親子見学会」などを定期開催してまいりました。今年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から多くの企画を見送ってまいりましたが、感染対策を行いながら、皆さまにお楽しみいただけるようコンテンツを検討し、本ゼミを開催いたします。
「小田急親子鉄道ゼミ」のイメージ
「小田急親子鉄道ゼミ」の概要は下記の通りです。

1 開催日
(1)「運転士・車掌・整備士体験」2021年1月24日(日)
喜多見駅8時40分集合
成城学園前駅13時解散予定
(2)「駅のお仕事体験」2021年3月21日(日)
海老名駅 時間未定
※列車の運行状況により中止する場合があります

2 対象
小学3年生~6年生と保護者のペア(各日15組30名さま)
※下記お申し込み方法により先着順に受け付けます

3 内容
(1)「運転士・車掌・整備士体験」
・運転士・車掌・整備士の仕事の解説
・乗務員の携帯カバン(運転用具、ダイヤグラム等)の紹介
・乗務員の点呼の見学
・電車の床下機器の見学、機器の動作確認
・車内アナウンスなど車掌業務体験
・運転席での記念撮影 他
(2)「駅のお仕事体験」
・駅の仕事の解説
・非常停止ボタン等の駅の安全操作の仕組みの体験
・信号扱所の見学
・ホーム設備(非常停止ボタン・係員呼び出しボタン・モニター等)の見学
・自動改札機の裏側や改札機器の見学  他

4 参加費
2,000円(税込・1組2名さま)
※OPクレジットカードによる事前決済
※OPクレジットカード保有ならびに「小田急まなたび」会員登録が条件

5 申込方法
オンラインでのお申し込み
「小田急まなたび」ウェブサイト(https://www.odakyu-card.jp/manatabi/
(1)「運転士・車掌・整備士体験」
12月7日(月)12:30~
(2)「駅のお仕事体験」
2月8日(月)12:30~

6 お問い合わせ
小田急まなたび受付ダイヤル(平日9:00~18:00)
TEL:0570-550-698「ダイヤル2」

以上

企業プレスリリース詳細へ (2020/11/20-19:16)

Let's block ads! (Why?)


November 20, 2020 at 05:16PM
https://ift.tt/3kPesIv

鉄道の仕組みを普段入ることができない車両基地や駅の裏側で解説します!「小田急親子鉄道ゼミ」を開催:時事ドットコム - 時事通信
https://ift.tt/2Zi3y55
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "鉄道の仕組みを普段入ることができない車両基地や駅の裏側で解説します!「小田急親子鉄道ゼミ」を開催:時事ドットコム - 時事通信"

Post a Comment

Powered by Blogger.